Cookies used for improved website experience

Siemens Healthineers and our partners use cookies and other similar technologies to operate the Siemens Healthineers websites and personalize content and ads. You may find out more about how we use cookies by clicking "Show details" or by referring to our Cookie Policy.
You may allow all cookies or select them individually. And you may change your consent and cookie preferences anytime by clicking on the "Review and change your consent" button on the Cookie Policy page.

N ラテックス CDT アッセイ

BNⅡとBNプロスペックの専用試薬であるNーラテックス CDTアッセイは、アルコール性肝障害の補助診断に有用な飲酒マーカーです。CDT濃度はアルコール摂取量に応じて増減するため、様々な活用方法があります。

臨床上:アルコール性疾患か非アルコール性疾患の鑑別に有用です(例、脂肪肝、肝硬変、膵炎、食道炎、胃炎、がんなど)

法的:運転免許の再発行;“禁酒”生活スタイルの確認、法医中毒学ー潜在的なアルコール中毒に起因する事故や死亡の排除

職場検診:アルコールに起因する事故、損傷、安全重視活動における物的損害リスクの軽減

  • 全自動CDT測定(前処理不要、非常に特異的、検体分離不要)
  • CDTを直接検出する特異性の高いモノクローナル抗体を使用しています
  • CDTとトランスフェリンとの同時測定による%CDTの自動計算
  • 約20分で最初の結果報告
  • 他の蛋白測定と同時のランダムアクセス可能
  • 信頼性の高い結果-ラボ間、システム間、ロット間において卓越したリカバリー率を有します

特長

糖鎖欠損トランスフェリン(CDT:Carbohydrate-deficienttransferrin)は糖蛋白トランスフェリンが変形したものです。トランスフェリンは血清中に高濃度で存在する鉄輸送糖蛋白で、2つのN結合型多糖鎖が結合した単一ポリペプチド鎖から成り、糖鎖末端にシアロ酸を持つ鎖に枝分かれしています(=テトラシアロトランスフェリン)。

ヒトでは、異なったトランスフェリンのアイソフォームが存在します。

通常、毎日50ー80g以上のアルコールを少なくとも2週間摂取するとトランスフェリンのグリコシル化パターンに変化を起こし、1つもしくは両方の全糖鎖が欠損したアイソフォームの比率が高くなります。これらのアイソフォームの中で糖鎖が2本から0本(ジシアロ、アシアロトランスフェリン)は、まとめて糖鎖欠損トランスフェリンと名付けられました(図1)。凡そ2ー4週間の禁酒後、CDT濃度は通常正常範囲に戻ります。

CDT Marker

飲酒マーカーとして、γーGT(GGT)、AST、ALT、MCV などが広く使用されています。これらのマーカーに比べてCDTは感度と特異性で優れた結果が出ています。1,2

  • CDTは通常の慢性疾患や薬物療法の影響を受けません。高血圧、喘息 / 気管支炎、糖尿病、肥満症 / 脂質代謝異常症、狭心症、鬱病、消化管異常などの影響はありませんでした。4
  • CDTはGGTやMCVより、早期にアルコール解毒効果を示唆します

CDT測定には、質量分析法、HPLC、キャピラリー電気泳動法、等電点電気泳動法など多くの測定方法があります。N-ラテックスCDTは、全自動測定で血清中のCDTを直接定量化できる特異性を有した初のイムノアッセイ法です。3

HPLC法との相対的特異性比較
海外におけるBN法でカットオフ値2.5%CDTと、HPLC法(ジシアロに特異的)でカットオフ値2.0%CDTでの相対的特異性と感度

相対的感度=93.0%
陽性(NーラテックスCDT) / 陽性(HPLC)×100

相対的特異性=97.0%
陰性(NーラテックスCDT) / 陰性(HPLC)×100

仕様

測定原理

ラテックス凝集免疫ネフェロメトリー法

検体種

血清

測定時間

18分

参照基準範囲(%CDT)

1.24 ~ 2.16% 臨床的カットオフ値 2.0% *2

初回測定範囲

20–660 mg/L

試薬開封後の安定性

BN プロスペック: 2週間
BN II: 3日間(エバポレーションキャップ付けて6日間)

キャリブレーションの頻度

2週間

精度

再現性: <4.5%
ラボ間: <2.0%

製造販売承認番号

22800EZX00040000