Cookies used for improved website experience

Siemens Healthineers and our partners use cookies and other similar technologies to operate the Siemens Healthineers websites and personalize content and ads. You may find out more about how we use cookies by clicking "Show details" or by referring to our Cookie Policy.
You may allow all cookies or select them individually. And you may change your consent and cookie preferences anytime by clicking on the "Review and change your consent" button on the Cookie Policy page.

ケミルミ ADVIA Centaur XPT全自動化学発光免疫測定装置

「迅速」「簡単」「確かなデータ」を追求したシリーズ最新型装置
お客様のニーズとご要望をもとに開発されたケミルミADVIA Centaur XPT は、真のノンストップアッセイを実現します。

 

ハードディスクのミラーリングやUVライトなどの新機能を搭載し、トラブルの未然防止、メンテナンスの軽減、より簡便なオペレーションが可能になりました。これら新機能により信頼性が向上し、装置トラブルやメンテナンスによって分析が中断されることがなくなりました。

臨床診断に貢献する確かな検査結果の提供だけでなく、複雑化する検査室の業務の効率化、ワークロードの軽減、さらなるワークフロー改善に貢献します。

特長

  • 人間工学を駆使した画面構成。 どの画面からもやりたいことに素早くアクセス可能
  • ソフトウェアは新たにWindows7を採用し、各種管理を一元化。機器内の通信エラー等による機器トラブルを未然に防止、故障率を軽減
  • 複数搭載したハードディスクのミラーリングにより、万が一のハードディスクのトラブル時でも機器の停止を回避し、継続測定が可能
  • ロット、期限、標準曲線情報などの全ての試薬情報、測定プロトコール情報が2Dバーコードのスキャンで簡単にアップデート
  • 常に最新のプロトコールで改良ロットが測定されるため、結果データの信頼性が向上
  • UVライトの搭載により機器内流体系が常にクリーンな状態に保たれ、毎月1回のボトル洗浄(マンスリークリーニング)が不要。クリーンな流体系が確保できることにより、常に安定したデータの算出が可能

基本性能1: 真のノンストップアッセイを実現

真のノンストップアッセイを実現する
ケミルミ ADVIA Centaur XPT 基本性能 

 

検査室のニーズを満たす迅速・高速処理能力と試薬搭載容量

  • 処理能力:最大時速 240 テスト
  • 最速 18 分の結果算出
  • 同時 30 項目搭載可能
  • 同時 25 種の補助試薬搭載可能
  • 各種採血管の同時搭載可能
  • 専用の緊急スタットレーン

測定中に全ての試薬消耗品追加・廃棄が可能(ポーズ不要)

  • 試薬の追加・廃棄
  • キュベットの追加・廃棄
  • サンプルチップの追加・廃棄
  • 特殊洗浄液の追加
  • 酸化剤・酸化補助剤の追加
  • 精製水の追加と廃液の廃棄

 


アクリジニウムエステル

 

アクリジニウムエステル

シーメンスはアクリジニウムエステル技術の進化に継続的に力を入れ、現在に至るまで40もの特許を取得しています。このアクリジニウムエステル技術の進化により、試薬の安定性・発光量・特異性・親和性・水溶性の向上等を成し遂げました。さらに、迅速・高感度・高特異度を実現した測定法の開発に加え、新たな診療価値を生む項目も開発しました。現在も50以上の測定項目の開発・発売を予定しています。

測定項目

測定項目はPDFでご覧になれます。(更新日:2022年11月)

仕様

概要

 

一般名称

免疫発光測定装置

処理能力

ランダムアクセスまたはバッチで1時間当り最大240テスト

最初の結果出力までの時間

18分(一部項目により異なる)

同時搭載項目数

30項目

測定項目

 

試薬

ケミルミADVIA Centaur の基本試薬パックを使用

測定原理

化学発光免疫測定法(CLIA)

検体

 

検体用試験管

1.0mL, 2.0mL, 3.0mL, 5.0mL, 7.0mL, 10.0mL,
純正サンプルカップ、マイクロコンティナー

検体同時搭載数

180検体(5ポジション検体ラック×36)(STAT分除く)

STAT検体

専用投入ポジションあり

検体モニター

圧力センサーにより、クロット、検体量不足、泡を検出

キャリーオーバー対策

ディスポーザブルサンプルチップを使用

自動希釈

希釈倍率×1 ~×2500(項目に依存)

自動再検

ユーザー定義設定可能

自動リフレックステスト

ユーザー定義設定より、初検結果に伴い、自動でリフレックステスト(関連項目測定)を実行

バーコード

 

対応フォーマット

Code 128、Code 39、コーダバー、インターリーブ2 of 5

試薬

 

搭載数

基本試薬30、補助試薬25、装置内で冷蔵(4-10℃)

管理

バーコードでの項目情報読み取り、試薬残量モニター、キャリブレーションモニター、使用期限モニター

備品

 

キュベット

装置内に1,000個保存

サンプルチップ

装置内に840本保存

連続運転

分析を止めることなく、検体ラック、STAT検体、基本試薬、
補助試薬、キュベット、サンプルチップ、較正剤、コントロール、
システム溶液、給排水、廃棄物を搭載・追加・排出・交換可能

ユーザーインターフェイス

 

オペレーティングシステム

Microsoft®windows® 7

モニター

22インチLCD、タッチスクリーン、高さ調整可

精度管理

 

パッケージ

ADVIA QC(Levy-Jenningsプロット、Westgardルール含む)

データ保存

検体1,000,000テスト / QC500,000テスト結果まで

オートQCスケジュール
オートCALスケジュール

日時/コントロール種別/項目別に、設定条件に伴い自動でオーダーを立てる機能

外部メディアへの保存

 

 

DVD、CD-RW、USB

一般的仕様

 

寸法

133(高さ)×196(幅)×104(奥行)cm

重量

585Kg

電気的条件

200~240V(±10%)、50/60Hz

温度条件

18-30℃

相対湿度

20-80%(結露なきこと)

作動ノイズ

最大65dB

平均発熱量

5,100BTU/時

ホストインターフェイス

 

 

RS232C 双方向、ホストクエリイーサネット接続

届出番号:

 

 

ケミルミADVIA Centaur XPT:13B1X10041000029